10月24日 月曜日 sound tripper!
↓
ダウンロードパスワード なし
保存期間 (7日間 10月30日 日曜 午後8時まで)
☆Mステ30年 / 1986年10月24日開始☆
・みなさん小さい頃から見てるんじゃないですか?
ボクも見てましたよ〜。
見てましたし、これまでに何度も出させていただいています。
"初めて出たの" いつだろう?
いや、もうジュニア時代ん時出たね、確か。
ホントもう中学生くらいかな。
てかもう先輩のバック含めるとホント小学校くらいから、たぶん、出させてもらってるんですけど。
緊張しますよね〜やっぱりねぇ〜。
なんかよくジュニア時代に、衣装を自分で管理しなきゃいけなくて、
誰かが誰かの間違えて、持ってっちゃって出れないとかっていうアクシデントはねぇ、多々ありましたね。
いやあ、生放送ですからね。
"ちなみに現在も司会を務めるタモリさんは、2代目のMCです"
…知らなかった。
ずっとタモリさんかと思ってた。
初代誰?
関口宏さん。はああ〜。
全くイメージないわ。
ふふふふっ。
タモリさんの番組だもんね。
はああ〜。
あのスーパーライブとかねっ。
なんかいいよね、お祭り感あってね。
in 1987年
☆ゲームボーイ発売/テトリス☆
・テトリスかあー。
テトリスは知ってるけどね。
ここで流行ってたんだ。
なんかよく小っちゃいなんか持ち運び用の手のひらサイズのテトリス専用のゲームが、
やってたのがちょっと覚えてます。
"当時4歳の智久少年、ゲームボーイは"
ゲームボーイ持ってたよー。
デカイよね、今考えると。
非常にデカイ。
だって今もうスマホでさ、当時のゲームボーイの力量をはるかに超えてるもんね。
とても科学の進歩ってのはすごいね。











先に別の話。
今日はアイランドの当落もありました。
ジュニア担の友だちのために当ててあげたかった!
ホントに当ててあげたかった!
当ててあげたかったよ!
なめてなかったんだよ、ちゃんと申し込んだつもり。
だけどアイランド、かなり激戦でした、私は全滅です。
おかげで返金富豪となります。
箱も小さいし、出る子は多いし、ジュニア情報局は年会費なしだし、
ともかく申し込みが多かったと見える。
セクゾファンクラブでも歯が立たなかったそうです。
色んな担当が混在するって大変なことだ。
そういえばYOU & Jの時はなかなか当たらなくて、ホントに他担のひと何人にお願いしたことかを思い出したよ。
繋がりが命だったんだよね、魂チケも少クラも。
それもあるから他担と繋がりがあるということもある。
亀担ちゃんはいつも良席当ててくれてて、
帝国劇場でつぎ込んでるからかしら?ジャニーズファンクラブにも隠れグレードがあるんじゃないか?と思ったくらい。
ほかのファンクラブではつぎ込み度のグレードあるからね。
どの担当でも当落は悲喜こもごもです。
いっこだけ当たりがあったらしい。
本当におめでとう。
好きな人に会えないなんて、こんなにつらいことはないもんね。
ラジオ。
Mステの話。感謝を伝えてるか、の話。
Have I told you lately that I love you.
今日は”最近お手紙書いてないな~”なんて思って聞いてました。
で、見つけた、
そうじゃん、お手紙よりお手紙よりお手紙より有効な方法があった!
ファミクラに要望って手があったじゃん~~~!
目から鱗。なんでこれを思いつかなかったんだろう!
ということで、
こちらのブロガーさんに許可もらってリンク貼りました。
そちらに、どう書いたらいいか、どこに出したらいいか、なんで書いた方がいいのか、書いてあります。
そうじゃんそうじゃん!
こういうことがやまぴーの力になれるって思ったんだ。
ちょっと”負けたー”って思った。
でもそんなことどうでもいいもんね。
みんなで気持ちを届けられるといいなって思ったよ。
もちろん私も書きます。
どうぞ、皆さんお読みください。
やまぴーにテレビで会いたい。
これを口に出すのがちょっと怖くて、自分で書けないです。
リブログさせてくださってありがとう。