10月26日 水曜日 sound tripper!
↓
MP3ダウンロードこちら
ダウンロードパスワード なし
保存期間 (7日間 11月1日 火曜 午後7時まで)
☆デニムの日☆
・テン(10)ニ(2)ム(6)、
ざっくり感ハンパないっすねー。
テニム、テニミュー
テニスの王子様のミュージカルとかテニミュって言うんだよね。
(大親友城田くんが手塚国光の役でテニミュ出てましたねんw)
テニミュの日じゃない?
ふふふふっ
デニムの日です。
デニム、…まあまあ味がありますよね。
生きてる感ありますよね、なんかね。
どんどんどんどん使えば使うほど味が出て来るって言うか。
"ちなみに今年のベストジーニストは後輩のKis-My-Ft2の藤ヶ谷くん!"
なるほど。
ベストジーニストかあ。
いいねえ!
これ、どんどんアピールしてこう。
ベストジーニスト賞、
来年じゃあ、…ありがとうございま〜す!
ふふふふふっ笑
ということで今日はデニムの日です。
えー、みなさん今後は、デニムと言えば山下智久!と言う認識で!
いや、それないなあ〜…でもなあ、
ないな、それ。
まっいいや!
今日もsound trip してきましょう!
in 1987年
☆深夜番組☆
・好きな深夜番組、
深夜じゃないんだけど孤独のグルメとか好き。
松重(豊)さんのヤツで。
なーんか見ちゃうんだよなあ。
うまそう、食テロ食テロ。
めっちゃ美味そうなんだよなぁ〜。
なんかね、あの、ゆるーい感じがすごい心地いいんだよね、見てて。
そう、なんか、松重さんが美味そうに食べてるのみてさ。
なんか、すごい好きあの番組。
深夜番組。
大人のKiss英語はわりと遅めだったかなあ。
あとねえ、それこそアメリカの旅のひとり旅のヤツ、ルート66も、結構深夜だった。、けど逆になんか、深夜は、の人は活動の時間が違うじゃないですか。
そういう人たちがみててくれてるって言う。
わりとだから業界の同じ?芸能系の仕事してる人とかは結構見てくれてたかな〜。
そのスタッフさんも含めてね。
みんな帰りきっと遅いんだよね、きっとね。
でポチッとつけたらたまたま、やってるみたいになってる、そうそう。
☆the miracle / Queen☆
・アルバムタイトルを直訳すと奇跡って事ですけど。
"ミラクルな出来事って人生に何度かあると言いますがどうですか?"
ひとつひとつの出会いもこれ奇蹟だって、
ボクもそう思ってますよ。
なんせ、70億人いるよね、
どうがんばっても会えないんだよ。
だからもう、一度でもこうね、縁した人ってのはやっぱり、すごい確率だなって思う、そっからね、友だちなる人もいるし。
仕事しただけでもすごい確率だなと思うんで
ボクはいつもそこの奇蹟はちょっと大切に感じてる方だと思います。
あとなに、今いる、
今この仕事出来てるのも奇蹟だけどね。
ま、これ、ミラクルでしょ。
☆I wanna be adored / the stone roses☆
・タイトルを訳すと
オレは崇拝されたい!
みんなに憧れられるような存在になりたい、と。
なるほど。
そんな感じですかね。
どうなんですか?
そんな気持ちの人多いんじゃないですか?
やっぱりでも崇拝までは行かなくても
なんかこう、ロールモデルとか、あの人いいなあ〜とかっていう風には思われたいよね、やっぱりね。
コンサートってのはどうなんだろかねぇ。
どういう気持ちで見てるのかなぁ?
どんな感じ?
いえーい!って感じ?
わーい!って感じ?
オレはどっちかって言うとわーいって感じなんだけど。
なんか気持ちいい、
やっと気持ち良くなってきたよ、コンサートが。
それまでやっぱ、ドキドキして緊張してさ、
楽しむまでいかなかったんだね。
必死?
やっとちょっとだけこう余裕が出て来て、
やっと楽しめるようになってきたかもしんない。
今回っす。
今回は自分でこういっぱい考えて、
これもやりたいあれもやりたいって、入れてもらってたって言うのもあるのかもしれないね。
☆締めトーク☆
・おふたりは高価なデニムとか持ってますか?
ボクはね、持ってます。
やっぱ良い物はいいです。
ちなみにボクは、後輩に負けないように来年のベストジーニスト目指したいと思いまーす。
お二人も応援よろしくお願いしま〜す。
ふふふ。
言うだけ言っとくのはね、いいよね、はい。
この孤独のグルメって番組は
夜食テロってやつの番組だよね。
聞いたことあるけど、見たことなかった!
もう終わってるみたいだけど、再放送がお昼にやってるのかな?
こんな記事見つけました
→http://getnews.jp/archives/191715
松重豊さんが演じる主人公・井之頭五郎がものを食べる番組みたい…。
人気番組らしく、テレ東HPによると、DVDボックスが出てるらしい!
うはー、ホントにしらなかったわ〜。
深夜番組、のくだりで


