Quantcast
Channel: 山下智久 ゆっくりとそのままの君で
Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

もしかしたら?♡

$
0
0

5月6日 金曜日 sound tripper!

MP3ダウンロードこちら


ダウンロードパスワード なし


保存期間 3日間 (5月9日 月曜 午後11時まで)


本日のsound_tripper

P 『おはようございます山下智久です。
今日もsound_tripperの時間となりました。
5月6日金曜日です。
今朝は今日は何の日シリーズから行ってみましょう~。
今日5月6日は5と6でコロッケと読む語呂合わせからコロッケの日です。
出た、強引なパターン。
コロッケ最近食べてない。
おー、今日コロッケ食べたい~ってあんまなったことないから、オレ。
出てきたら食べる、みたいな。
なんかこう、外でメシ食いに行ってこうコースとかでなんか出てきたら食べる、けど、
コロッケください~ってあんまなんない。
でもカニクリームコロッケが一番好きかな。
コロッケパン…なんかたまに食べてた。
焼きそばパン派かな、うん。
あとカレーパン。
しょっぱい系が好きだ、はい。
ということで今日はコロッケの日です。
ランチやディナーにコロッケを食べてみてはいかがでしょうか!
では、今日もさっそくsound_tripしてきましょう。
またまた適当だよオレの振りもね。
こう今日コロッケ食べてーみたいな(笑)いかがでしょうかみたいな。(笑)』

in 2012
《BGM I won't give up /Jason Mraz 》
P 『"今年もオリンピックありますが注目競技は?"
いやーでも個人的には体操応援したいですね。
まあとボクシング。
ちょっとだけやったことあるから。
(か…かわいい…)
見たいなーと思います。
乗馬?
めっちゃ紳士だね。
体操とかに比べるとまたなんか紳士な感じがしますけど。
馬経験。
でも、あれは結構おじいちゃんでも出れるんですよね?
んまだオレでもメダル取れる可能性があるかもしんない、はい。』

P 『タイトルのI won't give up はボクは諦めないぞ、と言う意味です。
このwon'tは、will notの短縮形で、未来への意思表明って感じですかね。
歌詞は、
I won't give up on us.
Even if the skies get rough.
I'm giving you all my love.
I'm still looking up.
諦めないよ、このまま引き下がったりしない、
たとえ嵐になってもこの気持は変わらない。
まだ希望は捨ててないから。
となっております。

love songですかね。
それとも別れたくない!って言う気持を表現してるのか。
何事においても…そうですね、
ボクは諦め悪い方かなーどっちかって言うと、ね-。
粘るんだよ。
自分の中のwon't give upなことって何の事ですか。
うーーん。なんだろ。
うん、基本諦めない精神ですよ、ボクは。
やっぱ自分のやりたいこととか、目標のためにはgive upしたくないですもんね。
バックしちゃったらそこで何も見えなくなっちゃいますから。
気持ちだけは強く持っておきたいなと思ってます。』


《O.A曲 I will wait /Mumford & sons》
P 『知ってます。
このなんかいいですよね、カントリー感というか。
この、バンジョーって言うのね、あのアメリカの。
ま伝統的なフォークソングを作る時に使ってるカントリーチックな曲を、そんな音を鳴らしてくれるそんな楽器ですね。
今日はアルバムからのシングル I will wait をかけようと思うんですが、
のタイトルも will が入っていて、
未来に対する気持ちを表現しています。
えー、"wait させているもの、させられているものってなんかありますか"
まあやっぱりファンに対してのね、ツアーかなって思いますけど、
でもやっと走り出したので、
もうちょっとだけ待っててください。』

P 『ということで今週は2012年にsound_tripしてきましたが、
までもまだね、4年前だからすごい新しい感じがあったし、
全部知ってましたね。
さあ、来週は1980年にsound_tripしますのでお楽しみに。』

P 『そして6月から全国ツアーがスタートします。
6月9日から全国13都市24公演を開催予定でーす。
もしかしたら増えちゃうかもしれないなぁ。
ぜひ!遊びに来てください。』


適当な振りの山下さん、オッケー(^^)v
もともとムチャ振られてのテーマ、
どう返すのかテケトーになる話を聞けて面白がっております私たちであります。
今日のお昼にはコロッケもいただきましたよ、ふふ。

今日のテーマはwillでしたね!
未来への意思表明ね。
even if たとえ嵐になっても!
諦めない、粘り強い男の子です。

ラストのツアー日程、
"もしかしたら増えちゃうかもしれないなぁ"
の一言に食いつきましたよね、私たち。
ホントに一気に
妄想モードです。
ぜひぜひ入所20周年9月1日のお祝いとか、
ぜひともホールでなくアリーナで!とか、
勝手に妄想が膨らむ一言デス。


そして私は今日は飲んだくれてました!
ちょっと酔ったなあ~
sound_tripperの更新も遅くなってしもたスマンす。
おしゃべりはちょいと酔いも回り、
上記妄想追加公演の話やら何やらかにやら。
こうやってブログ書いてるのも運命みたいな気さえするここまでの話とか。
結局、私やっぱりやまぴー好きだわ相方好きだわって話を延々としてたような気がする……。
もう楽しくてヤバイってのが、表現するこの語彙の少なさに残念な気がするんだけど、
まあともかく山下萌え溢れる時間を過ごしてきました。
帰ってきてsound_tripper聞き取りしながらも、このあとまた2連休という時間に対してなめた気持ちもありまたもう一杯。
ちょいとだらだらした気分で余韻も楽しんでます。
んー、なんか幸せだなぁ。
やまぴーが明るい声なのがなにより一番だよね。
ホント、それに尽きます。


尻切れトンボみたいだけど(オチないしw)
また、明日ね。
私からも。
愛してるよ、sweetiesちゃんたち
こんな自由型の私の話につきあってくれてありがとう。
ん、わかってるって、みんなが愛してるのはわが王子。
わが王子を見つけてくれた人はみんな兄弟だよ。
(兄弟多いな、お前w)
んーー、酔ってるな


やまぴーのファンクラブの入り方はこちらで説明してます 
 ここ
是非、一緒に応援してきましょ!
こちらもよろしければこちらをぽちっとお願いします
      
ジャニーズブログランキング

Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

Trending Articles