Quantcast
Channel: 山下智久 ゆっくりとそのままの君で
Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

よみほっとと読売中高生新聞

$
0
0
 こんばんは(^^)
今日はツイッターで大盛り上がり、
浅利陽介くんの舞台を観劇に山下さん行かれたんですね!
浅利くん千秋楽おめでとうございます。
こちらもツイッターで拾ってるから見てみてね。

読売新聞よみほっと購入、コンビニで買えました。
読売中高年新聞は、…友だちに買ってきてもらっちゃった。
どこで買えた?って聞いたら買ってきてくれたの……甘えてるよね、ありがとう。

昨夜はお喋りしてから寝ちゃったし、
もう家の中が整理しないとまわらないくらいになってきてたので、サラッと読んでから家事!

庭の手入れってのは夏場はちょいと手を抜くと雑草だらけでさ。
今日は曇り小雨交じりだったから草むしりにはちょうど良くて(まあ土まみれにはなったけど)、ただ、またしても雑誌の整理までは至らなかった。
家事ってやってもやっても終わらないよね…。
だいたい家の中に荷物が多すぎる!

面白かったのは、
いつもは娘を駅までしか送らないんだけど
ちょっとふたりで話もしたかったし、大学まで今朝は送ってったんだ。

学校の近くで、ん?こんな路地から車がどんどん出てくる…
日曜だし、まさかコレ大学に送った車じゃないよな、
と思ってたら、私と同じように曲がる車がくるくる!
ええ。
日曜の10時少し前、研究室のある門へ横付け車、5台以上。
ぞろぞろお嬢たちが車から降りてくるw
マジですか。
高校だってこんなに一気に送っては来ない。
おーい、甘いぞ!(自分を含めてw)
駅から近い大学なのに、このお父さまお母さまが大学まで子どもを送る家庭の多さったら…。
(だいたい日曜だからこれみんな4年生だよね?)
ええ、人のこと言えませんが。

雑誌の整理をしようと思ったけど、ここまでのさまざまなものを読んでしまって手が止まった、のもあるし、
‥ちょっとお昼寝しちゃったのもあるw

よみほっとでは、"仕事のためのプライベート"って書いてあった。
あー、本格的に30代だな、と思ったな。
仕事のために過ごすことがめちゃくちゃ楽しい時期なんだよね。
自分も30にさしかかる前後に"この仕事の教養のために"と思って読む本の色が少し変わったと思う。
子育て中だったから深夜の読書とゲームくらいしか遊びはなかったけど笑

年代、ということを言うと、
私、昨日書かなかったけど、
ちょっと今、仕事がつまらなくなってる。
ウキウキしない。
似たようなところに転勤したのも、目新しいことがなくて浮かれないのかもしれない。
新しい場所なのに持ってるカードで戦えちゃってるのもある。
仕事、やる気があるってのはとても素敵なことだ。
それなのに、ふわっと、やる気のすき間みたいなとこで凪が来ちゃった感じが、
夏休みのつもりでとった旅行中に押し寄せて着ちゃって

んー、もしかして休みたりないかな?
逆に、休んだのがマズかったのかも?
規則正しさ、ってのは大きなクスリだからね。
わかんないけど、
わかんないことは時に任せることにして、

とりあえず今週も働きます。
明日はコードブルーだね♡
あのドクターヘリと救急車のランデブー、カッコ良かったなあ。


LIXILさんのHP

コードブルーHP

→   コードブルーHP 

  

 こちらもよろしければこちらをぽちっとお願いします

→     ジャニーズブログランキング


Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

Latest Images

Trending Articles