1月1日月曜 sound tripper!
保存期間 7日間 (1月7日 日曜 午前8時まで)
あけましておめでとうございます!
カウコンで始まった新年。
ラジオがきて、そして新年動画。
新年動画、見たかな??
動画は二種類あるんだよ。
アーティストメッセージ、見てね!
1月1日UPってやつ、両方とも新しい動画。
片方の5分強のおみくじ企画も悶絶ものだけど
(山下くんが恥ずかしい恥ずかしいって言うたびになんだかにやけるw
かわいいがヤバい)
もう一つの30秒新年動画、これに泣けたぁ~。
かっこいい音楽、ノリノリのやまぴー。
さりげなくの自撮り顔。
ちょっととっぽい顔。楽しそう。
これ、車の中、サンルーフ開放してるのかなぁ。
山下くんの音楽が好きだよ。
この頃アイドル顔か藍沢先生の顔しか見てきてなかったからか、よけいに胸が張り裂けそうになったよ。
27秒のライブ。
27秒ごとに再生ボタンを押さないと続かないこの時間。
…ジャニーズネット動画のリピート機能をつけて欲しい、切実に。
27秒で終わっちゃうんだ。
永遠に続くといいなと思うあの時間が思い出される。
本当にうれしい。
こういうアーティストメッセージ、最高だね。
山下くん、どうもありがとう。
本当にありがとう。
と。
これを先に書いちゃうと、ほかが止まっちゃうな。
でも、まずはカウコン。
みなさんもちろんテレビでも見たろうし、現地入りした方のツイッターでのレポも読んだよね!
レポも読んだってことで詳しいことはリツイートで済まそうという魂胆でごめんなさい(笑)
背中越しのチャンスのためにジャンプの歌ってるときに亀と山下くんが出てきたとき、ふたりで最後を感謝し合うように二度、抱き合ってた。
これはKAT-TUN復活の発表前だったけど、あ、これが最後なんだなって思わせる熱いものだった…。
白い衣装から紫の衣装に着替えて出てきたあとは、ソロ山下智久の顔に変わってた。
私はアリーナではなかったけど、さすがファン捜しの達人(だったっけ?w)
ご多分に漏れず私のうちわを山下くんが見つけてくれた。
今日は蚊帳の外かなーと思ってもいただけにびっくりもした。
両手でかざすように目を凝らして見てくれたんだ。
驚いて一瞬、周りを見回して!ほかにP担いない!私だ!と小さくガッツポーズしたよ(笑)
妄想かもな、と思いつつもやっぱりこういうのはうれしいよね。
本当にあちこち客席を眺めては私たちを見つけてくれたね。
丁寧に丁寧にお辞儀をしたりお上品に手を振ったり。
舞台から引けるときには上の階の人たちに手を振って、見えてるよ~ありがとう!って叫んでた。
カウコンステージにいる山下くんは誰よりも光放ってた。
物静かに立ってるだけなのになんなんだこれは!
大勢の中にいるとよけいわかるね、オーラが全く違う。
私は双眼鏡で次はどこに出てくるかなーと探し回る。
暗闇に人影が動く。
あ、あそこ??
双眼鏡でじーーー。
……なんだ、違うのか…山下くんじゃない、…落胆。
その両眼の先にいるのもジャニッ子なんだけど落胆だからね。ホント失礼な私。
そんなことも含めて、カウコンは楽しかったです。
やっぱり山下くんが出てこそのジャニーズカウントダウンだよ。
こんな感じで現地で過ごしてたので、家に帰ってから録画でカウコンを見て、あー、そういう演出だったのね!ってこともありました(笑)
どうですか、このあたりでちょっと消化不良気味じゃない?
もうお腹いっぱい!
ありがとう山下くん。
でもまだあるギフト。
お年賀状、いただけました。
なにこのお友だち感溢れるショット。
そして全てがうまく行きますように、との英文。
字にも味があり、すでにこれでPOPが書けるのではと思うオシャレ字。
わたしらしくもなく、小さい悲鳴をあげてしまいました。
うーん、新年動画でまたさらにテンション上がってるせいか、寝てないからおかしくなってるか(笑)
そしてまだあるラジオ。
もう、お腹いっぱいで忘れちゃい気味じゃない?
”コンサート”
このワード聞いて思い出したかな?
ラジオを通してお年玉を届けられたら良いなと思っておりますとな。
届いてます届いてますって、うんうん。
スペシャル企画、2018年の展望。
劇場版コードブルーの公開と
どっかタイミングみつけてコンサートをやりたいって!
元旦から飛ばすじゃん、もう~、
みんな寝てないんだからまた悲鳴上げさせないで。
2017年の山下くんの運勢(つまり去年)
”ざっくり、努力の結果は2年後に開花、自己過信からトラブル発生の危険あるかも”
いや全然オレ自己過信なんかしてないよ、全然満足してないから。
なかなかこう、自信を持つことがないというか。
満足して、自分に納得したら自信が出てくるんじゃないかなと思いますけど。
気になる今年のボクの運勢。
“昨年までの低迷期を脱出して運気は徐々に回復”
ありがとうございます。
“明るい幸運期となる翌年のための基礎づくりが大切な年となるでしょう”
“仕事運。
今年は特に勤労意欲や向上心が旺盛となるので、組織の中で自分のポジションをしっかりと意識し、地盤固めに努力しましょう“
いえーーい!
いいよ!
”金銭運。
徐々に上向きになっていますが、大きな期待は望めません“
望めませんのかーい!
“健康運。
勤労意欲が高まる今年は多忙からの過労が案じられます。
つい無理になりがちですが、体調不良を招かないように健康管理に配慮しましょう“
はい。
でもいいこと言ってくれてますよ。
ただあ。
昨年までの低迷期ってのはちょっとこう、撤回して欲しいね。
全然低迷してないし。
ガッツリなんかオレは良い年だったと思うけどね。
(これからさらに良くなる)
これからさらに良くなっちゃうかあ。ちょっとみんなついてこれるかなぁ。
ふふふ。
いやまあでもね、
勝って兜の緒を締めよ、とかって言うじゃない。
こう言うときこそちゃんとしっかりと地に足を着けて、地道にね、やっていきたいなって思ってます。
遊ぶときは遊ぶと思いますけど。
仕事と、プライベートと。
ちょっとこうね、バランスをうまく取りながら、
良い2018年を心身ともに健康でいられる2018年にしていきたいなと思います。
運気上昇の願いを込めて
オンエア曲 Everybody up
締めトーク。
2018年やりたいこと。
暖かいところにひとり旅行きたい。
どうぞ(笑)
時間とって、自分にご褒美あげにお出かけしてください。
ラジオまとめて録って、お出かけして、
帰って来て、気持ちが整ったら、どんな景色を見て、どんなふうに感じて、どんな食べ物を食べて、ついでにどんな冒険をしたかをお話してくれたらうれしいなって思います。
みんなついて来れるかなぁって?
振り切る勢いで、前だけみて走ってっていいよ~
期待通り、オロオロ、にやにやするからね。
今年もよろしくお願いします。
2018年の幕開け、
山下くんはお話通り、りりーさんちで日の出見たかな?
それではまた。