年内にもう一本書くって書いといて
書けてないです!
sorry!
ちゃんと振り返りたかったような、
ギフトいっぱいで振り返りきらないお手上げ状態で困っちゃうような、
そんな素敵な素敵な1年でした。
コードブルー、コードブルー、サイバーミッション(に伴うプロモーション、と言うべきか)、
weibo開設、安室ちゃんライブ、ツアー、アルバム……etc.
あ。コードブルー二回言っちゃった(笑)
そのくらい大きな大きなギフトと結果でした。
そして、いろんなメッセージから、
山下くんが山下くんらしく、変わらず前を見て人生も楽しんでくれていることが感じられた年末です。
会報も届き始めてるんだって?
楽しみだなー。
このあともスピードアップしてきそうだし、ついて行くのにひーひー言いそうだね、
うれしい悲鳴だわ(#^.^#)
ま。時期によってはお仕事私もキツキツで休めない時もあるしでそのときはお留守番。
それも私と山下くんの縁だから
来年も私らしく応援していこうと思ってます。
そうだ。
みなさんシングルの予約はお済みですか?
レコード会社が製品を作るのに在庫を抱えるのはリスクで、
現在は店舗にだって余分に置かない状況なのはご存知ですか。
売り上げ貢献したい、といよいよ発売になってから店舗に行っても在庫がないと言う経験は何度となくここまでしてきていて、
近くでは背中越しのチャンスが20万枚行く直前18万8千枚で在庫偏りで販売店になく買うのが大変だったことを覚えてますよね。。
そして二週目に20万枚超え
当時の記事↓
予約しないで店頭に並んだものを買えばいい、と思っているようでは、山下くんにとってもレコード会社さんにとっても後押しの応援には少し弱いことを、少し考えればわかると思います。
もし、買うつもりがあるなら、ぜひとも予約をして欲しいな、と思うのはこういうわけです。
たとえばだよ、
もし予約がゼロなら、何枚作ればいいかわかんないよね。
予約が20万なら25万くらい作っちゃうかも、予約数の1,2倍くらいを生産するかしら?1.3倍?妄想。
どうプロモーションをしたらどのくらい予約数からみて何倍に跳ね上がるか、は、レコード会社の経験値と読みの問題。
その基礎になる数字なのだからこそ、ぜひとも早めの予約をお願いします。
と。年の瀬にこんなことを言ってみたりするわけだけど、
年末は、
私は昔は義母の家で一緒に作った正月料理を今は我が家で作って持って行きます。
もう炊き出しみたいな30~50人食べられるんじゃないか(もっとかな)な量を作り義母宅に持ち込み、年内の嫁さん仕事は完了。
年末までオンナは働くよねー自画自賛。
このあと夕飯を家族で囲んでから今夜はカウコンに向かいます。
ありがたいことにカウコンは当選の11ゲート…うは♡
ちょっと期待しちゃう
うれしいけど期待しすぎず!下のゲートから遠く天井まで歩かせるパターンもあるから双眼鏡は当然持って行くよ。
年越しに会えるのはうれしい、たぶんテレビの前が特等席だよね。
わかっちゃいるけどお祭りお祭り。
こんな日こんな時間に家を出してくれる家族に感謝です。
録画予約の確認と残り残量の確認をちゃんとしていこう。
翼くんのお手紙が番組の中で読まれてましたね。
“ファンと共に築き上げた時間“
タレントさんがこう言ってくれる、その時間を私たちもこれからまた共に築き上げていくんだよなあ、なんて思いました。
“最高の人生“
山下くんはタッキーにご自分の人生をこう表現してくれました。
そういってくれることをうれしい、と本当に思った。
さあ、第二章は始まったばかり。
これからも、雨の日も風の日も晴れの日も寄り添いながら歩んで行けたらいいなと思ってます。
今年も素敵な年でした。
きっと来年も素敵な年になることでしょう。
みなさまには本年もお世話になりました。
よいお年をお迎えくださいませ。