Quantcast
Channel: 山下智久 ゆっくりとそのままの君で
Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

Reason 好きだな

$
0
0
ジムに意外といけてる。
ジムと言えば音楽。(←みんなもそうだよね?)
ここのところの私のお気に入りはreasonなんだ。
青い空が見える気がする。
今日のiPodはreason /never lose に決めた。

never lose がスルメソングで発売当時結構聞いてたんだけど、今の気分には Reason がとても良い。
しばしその4曲を何度か聞いて有酸素運動。
そこにwithout you が入るの、意外と走るテンポが合うんだよ。
like a movie だと私のランニングペースからは足がちょこちょこ小刻みな感じ。
また音楽に合わせて少しペースに変化を付けるのも良き。
腕はマシンを使うのをやめることにして腕立て伏せでの自重トレーニングだけにすることにした。
なんかこのマシンでだとイメージと違う筋肉の付き方になるのが理解してきた。

そんなに長時間ジムに滞在する訳ではないので
マシンに移動したところでUNLEASHEDにチェンジ。
ここも総じて15分程度で終えるからyou make me から秒針まで、でだいたいピッタリ。
ジャニーさんが亡くなって、ジャニーさんエピソードがツイッターに多く流れるせいか、
look at me look at me を聞いてマイケルジャクソンをふわっと思い出す。

J-FRIENDSの歌は“どんな曲が良い?“ってきいたらジュニアたちの“有名な人に作ってもらいたい“って要望?で、ジャニーさんが言われてその場でマイケルに電話して“作ってもらうことにした“なんていう逸話があって(ツイッターで読んだだけ)、
その年山Pジャニーズ入所してるかしらなんて
(ジュニアってのがどのあたりなんだろうって思っただけの話)、People of the worldのあった年を見てみちゃった。
ギリ入所してるかしてないかくらいだった(蛇足)

マイケルジャクソンとジャニーさんがちょいちょい友だちみたいな感じで電話してたってのはキムタクが言ってたんだっけ。
ジャニーさんとマイケルの初めてエピソードは
初対面は1973年帝国劇場、
ロビーで迷子になってたマイケルを見かけたジャニーさんが案内して助けたとか。
長瀬くん?だったかはマイケルのBADのコンサート連れてってもらったとか言うのも見た気がする。
山Pがマイケル好き影響も受けてるのは山Pのお話もさることながらステージや振り付けみてもわかるよね。ところどころマイケル(ジャニーさん)の影をみる気がしたよ。
話がとっちらかったけど、
look at me look at me 大好き。

あ。fire TV stick のiPodとのミラーリングは成功しました。
木曜日はアイランドTV 、テレビ大画面で見れそうです。

オチのない話ですが。
また明日。おやすみなさい。
筋肉痛もあまりこなくなった。
お腹はまだちょっとぷよぷよしてるけどこの夏は山下ごとがないからその辺はゆっくり成果を上げればよし。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

Latest Images

Trending Articles