Quantcast
Channel: 山下智久 ゆっくりとそのままの君で
Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

ジャニーさんお別れの会と亮ちゃん退所のニュース

$
0
0

こんばんは。

今日は2つ記事を並べます。


まず一つ目はジャニーさんのお別れの会。

昨日仕事帰りにドームに 行かせていただきました。

ジャニーさんには感謝しかありません。

祭壇にはジャニーさんの御遺骨がありました。

私が初めて見るジャニーさんのお姿です。

ドームはもっとイベント感があるかと思いきや

ジャニーさんに最後のお別れを感謝とともにお伝えしたい人たちで溢れていました。

繰り返される映像に見入る人が思いのほか少なかった。

メッセージカードを今書いてボックスに届けたいとペンを走らせる人、

祭壇をまじまじと見つめて両手を合わせる人、

そっと人のメッセージカードを覗くと“私に○○くんを会わせてくれてありがとう“とぎっしり書いている人が多くて

どれだけの人がジャニーさんに見いだされた我が王子と会えた、この感謝を伝えたかったかがわかる。


そして、私が思ったのは。

友達が

“この仕事がなかったら行きたかったな~申し訳ない“

その言葉をもらって、はっとした。

…自分がその場に行ってジャニーさんにありがとうを言ってきたい、その思いしかなかった時に、はっとした。


違うよ。

show must go on ってのは

今ある私のするべきことを最優先にしようっていう意味だ。

ショーだけの話ではない。

もちろん、万障繰りあわせてって気持ちがあるのはわかるけど

それでも今せねばならぬ責務がある、


そう気がついたとき、


ツイッターで。ウエブで。お手紙で。

みなさん心を尽くしてお伝えしようとしてたなあ、ってすごく思った。

申し訳ないなんて思わなくていい、んじゃないかな、

show must go on だもん。


そして、ドームに駆けつけられる状況の今日の自分に感謝しよう、とこっそり思った。


ジャニーさんにはありがとうを伝えてきました。

昨日はそんな日だった。


キラキラキラキラキラキラキラキラ

 もうひとつ。

今日錦戸くんがジャニーズを退所する旨のお知らせがありました。


これについては思いがけず私はツイートしてしまいました。

こちらで再度書くにはあそこでエネルギーを使い果たしてしまった。

もういまは書けない…(笑)

うん。

とてもエネルギーを要する発信だったなと、自分で思います。

でも今日の気持ちを残しておきたいので。

そのツイートをここに引用しようと思います。

以下、時系列ごとに並べたので

よろしければお読みください。

今の正直な気持ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し追記になります、以下。

ご意見してくれたことに感謝してます。

これはあえて言わなかったけど、

ずっと錦戸くんのことは憎いと思ってましたから。

今も全く思ってないかというと、それは嘘になりますから。

もし亮ちゃんと並んでステージに立ったら、正常な気持ちでいられるとは今も思えませんから。

書き足せたことに感謝をしてます。


 

 

 

 

ここで、だいたいの、今の気持ちを書いたと思います。


今、ここに並べて思うのは、


山下くんにとって

今が生きてて楽しいと思える世界であると良いな。

山下くんの気持ちを勝手読みしすぎず、

こちらの気持ちで本人不在の理想を押し付けてないか、謙虚にならなきゃいけないな。

山下くんがまたここに戻ってきたいと思う私(私たち)でありたい。

これは祈りみたいなものだね。

私が思う山下くん(とその望み)が本人不在の大間違いでありませんように。

間違っていたらそっと教えてくれるような信頼関係があると信じて良いのだろうか、と小さな不安も心に抱きつつ…

祈るしかない、のかな。

優しい人だからね。


会報は届きました。

読みました。

まだ会報が届いてない方もいるかもしれないし、

勝手な解釈をひと様にお披露目するのもどうかと思うくらい山下くんは自分の言葉で語っているので、

あなた自身に届いた、響いた、山下くんの言葉を受け止めて、信じて、愛していきましょう。

明日も山下くんを応援できますように。


異国の地の山下くん。

がんばれ。

勝ちたい、って言ってくれたその言葉にキュンとしたし、それを一人一人に届けてくれて、教えてくれてありがとうって思ったし、ここまで来たなって思えたし…また好きになった。

信頼されてるな私たち、って思えた。


あ。

違う意見の人がいてもいいよ、本当に。

本当に、感情ってのはそれぞれが正義です。

私が噂で抜けるらしいってきいたのが昨日一昨日です。

そしてこれはここまでも私はさんざん何回も夢想してきた事柄なんです、エイターさんにはごめんね。

昨日と今日でも私は感情は違うし

明日はまた変わるかもしれない。

感情ってのは変化していくものですからね。

これも、今、今日、ということで。

おやすみなさい。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 806

Trending Articles