8月4日 金曜日 sound tripper!
保存期間 7日間 (8月10日 木曜 午後7時まで)
本日のsound tripper!
山下くんの男飯!夏バージョン
人生で一番食うでしょ、と言って紹介したのは素麺の一袋ゆで。
"いやこれあのマジでオレよくやるんですけど笑
だってすぐ、そばとかうどんとかってちょっと時間かかるじゃない。
ビビるくらい早いから、素麺。
1分くらいでマジで
"まあ♡私食べてくださいぃ"
(↓5秒そこだけですw)
って状態になるわけで。"
やまぴー、何やってんw
タレをふたつ、
普通のめんつゆにタマゴを
あきたらラー油垂らす、これ3回味わえる、と。
ソーメン野郎の山下さんからのアドバイス(^^)
夜はボクのレシピで補えない栄養をつめてあげてください、ということでこのレシピは炭水化物とたんぱく質重視。
今日のワードはGrowing
身体の成長がGrowingで上達の意味の成長はimproveだと山下さんからご説明。
山下さんのGrowingは腕が太くなりました。
ドラマで腕が出るから…1週間で450回…?
腕を太くしよう月間、そんなチョイ目標も立ててるのね。
"この人との出会いは大きかった、っていうのは山崎努さんとの出会いはすごく大きかったし、
今のコード・ブルー、プロデューサー、監督、
そして藍沢に出会えたのもやっぱり僕はすごく大きなところですかね。
色々考えさせてもらったし。
ということで今後ボクの成長をいろんなメディアや作品を通して感じてもらえるように一歩一歩がんばっていきたいと思います。"
締めトーク
"ボクは少し睡魔に強くなったような気がします、なんとなーく"
(↑まだ少し弱気?)







今日のスポーツ報知は買ったかな?
藍沢先生でなく山下くんのお顔で載ってるね
表情もいいなぁ~![ドキドキ]()

お題も”人間研究”ってつけてくれてる。
”セリフの一文字一文字を大切に受け止めていきたい。
20代の時とでは役に向かい合う気持ち、捉え方も全然違う。
40代になったらまた違う捉え方になると思う。
だからもっと人間の研究をしていきたい。
俳優としてわからないことはいっぱいある、
永遠にわからないことだったりもするけど
ぼく自身わからないことを知るのはすごく好き。
自分のペースではあるけど、もっと深く思考を掘り下げていきたい。
とても貴重な仕事をやらせてもらっている。
恥ずかしくないよう、しっかりとした大人になっていきたい”
もうずいぶん大人だなって思うけどね、山下くん。
これもまだ引っ張り出して時々読んでますよ




松浦弥太郎さんの本、少し読んでます。
暮しの手帖だしクックパッドだしで、
勝手なイメージ、ナチュラリストかと思って手に取ってなかったんだけど
山下くんがお名前を出してたので購入。
これが、読んでみたら良かった!
これは書くとまた時間取られちゃうからまた明日か明後日に書きます。
私が読んでみたのは"考え方のコツ"
何冊か買ったんだけどこれを先に読んだ理由は持ち運びに小さくて軽いから。
手に取るきっかけって意外とそんなものかもしれない。
今日も可愛かったな、
ソーメンの声が聞こえるなら、思ったよりちゃんとした料理男子だね!
それではおやすみなさい!
明日も仕事行ってきます~










コードブルーHP
→ コードブルーHP